アクセスマップ

プジョー松本

住所長野県松本市平田東1-10-1
Googleマップでみる

TEL0263-50-5015

営業時間10:00-18:30

定休日毎週火曜日,第1・3水曜日
(ショールーム・サービス工場共通)

アクセス方法お車:
○塩尻北ICを降りて、国道19号線を松本方面へ進んで約2km先を右手へ。約1km程の左手にございます。
電車:
○篠ノ井線南松本駅下車。徒歩約5分。

スタッフブログ

プジョー車にドリンクホルダーがないわけ

[2017/09/25]
プジョー車にドリンクホルダーがないわけ
プジョー松本のブログを
ご覧頂きありがとうございます。


プジョー車でよく言われること。。

 『ドリンクホルダーがない&これだけ?&小さい&使いずらい』  


公式でも出てないそういった疑問があった時、
自分の場合は、フランス在中の日本人のブログをいくつか読んで推察しています。




プジョー車にドリンクホルダーがないわけ
ブログを読んでみて、思うに


① 運転中に飲食すると、違反になるらしい。

② そもそも車で飲食する習慣がない。
 飲食したければ、カフェへいく。

③ 運転マナーが荒いので運転者は飲食する余裕がない?

④ フランスでは9割がMT車だから、運転操作に忙しい 



フランスでは、信号よりラウンドアバウトが主流なので、常に車が流れている状態です。
なので、一時停止中にちょっと飲み物を飲む事が少ないと思われます。

運転も文化の違いからか、日本より運転も荒く、
その上、フランスの歩行者は赤信号でも自分が渡れると判断すれば、
(それが日本人の感覚で危険な時でも)
関係なく横断する人が多いため、運転中は気が抜けません。

(かえって日本人が赤信号で車が来なくても青信号まで横断せず待っているのは、
フランス人には不思議に見えるらしいです。)
こういった違いから日本人の交通マナーは他国に比べると良いために
運転者が飲食が出来る余裕ある?

よって国産車には、ドリンクホルダーがつくようになった・・?

反対にフランス車は、
無いor運転者以外の人が使用するのみの仕様になった
というところでしょうか・・?